Nagoyaカップ
Nagoyaカップ
4年生 | 枠組み合わせ戦 | バデイFC | 1-3 |
千里ひじり(大阪府) |
---|---|---|---|---|
1回戦 | バデイFC | 1-4 |
津田FC(三重県) | |
2回戦 | バデイFC | 4-2 |
千里ひじり(大阪府) | |
3回戦 | バデイFC | 2-0 |
野洲JFC(滋賀県) |
8月16日(土)Nagoya SS招待の3日目のみに参加させていただき、普段できない他県のチームとの対戦をさせていただきました。お盆の間、ほぼ動いていなかっただろう選手たちの1試合目2試合目は体も思うように動かず失点の連続でしたが、試合勘も徐々に戻り後半2試合は勝利し帰ってまいりました。
平成バディ26年度天竜東U-10第9回トダックス杯サッカー大会
平成バディ26年度天竜東U-10第9回トダックス杯サッカー大会
4年生 | 予選リーグ | バディ | 10-0 |
磐田北ホワイト |
---|---|---|---|---|
バディ | 0-2 |
浅羽 | ||
バディ | 1-2 |
白羽 | ||
バディ | 2-2 |
磐田北ブルー |
平成29年度のトダックス杯が開かれ昨年に続き連覇を目指し戦いましたが残念ながら予選敗退言う結果になってしまいました。
サーラカップ2013決勝大会
サーラカップ2013決勝大会
4年生 | トーナメント1回戦 | バディ | 8-0 |
FCサザンフォックス(豊川市) |
---|---|---|---|---|
トーナメント2回戦 | バディ | 2-7 |
名古屋グランパス((豊田市) |
平成25年12月8日(日)サーラカップ2013決勝大会がヤマハスタジアムにて静岡県西部・愛知県東三河・西三河の予選を勝ち抜いた16チームにおいて行われました。バディFCは1回戦豊川市のサザンフォックスには無失点で勝ち進んだものの2回戦目の名古屋グランパスには2対7と敗れこの大会を終えました。
しんきんカップ第28回静岡県キッズU-10・8人制サッカー大会
しんきんカップ第28回静岡県キッズU-10・8人制サッカー大会
4年生 | 予選リーグ | バディ | 2-1 |
吉原第一(富士) |
---|---|---|---|---|
バディ | 3-3 |
藤枝東FC(藤枝) | ||
バディ | 2-4 |
清水クラブ(清水) |
しんきんカップ第28回静岡県キッズU-10・8人制サッカー大会が11月17日(日)に富士総合運動公園陸上競技場他で24日(日)の決勝トーナメントに向けてのリーグ戦が32チーム8ブロツクに分かれ行われました。バディFCも地区予選1位の勢いで大会に臨みましたが残念ながらベスト8のトーナメントに進む事は出来ませんでした。
祝優勝 平成25年度天竜東地区U-10 第8回トダツクス杯サッカー大会
祝優勝 平成25年度天竜東地区U-10 第8回トダツクス杯サッカー大会
4年 | 予選リーグ | バディ | 3-0 |
磐田北ホワイト |
---|---|---|---|---|
バディ | 3-1 |
豊田南 | ||
バディ | 9-0 |
磐田第一SSS | ||
決勝トーナメント1回戦 | バディ | 4-0 |
大須賀 | |
準々決勝 | バディ | 5-1 |
レゾン袋井 | |
準決勝 | バディ | 4-1 |
テンマ | |
決勝 | バディ | 5-1 |
磐田第一JFSSA |
6月23日(日)の予選リーグゆり始まった今年度のU-10トダツクス杯も7月15日(海の日)の決勝戦を最後に幕を閉じました。
バティFCは見事優勝をし、県大会そしてサーラカツプの出場権を手にし大会を終える事ができました。