このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

バディFC

ごあいさつ

バディFCでは、幼児(年中・年長)から小学6年生までの、数多くの子供たちがサッカーを楽しみ、サッカーの練習によりたくましく試合により仲間を思いやり、絆を深めそして喜びや悔しさを体験しつつ成長しています。
幼児の頃は、ボールを蹴るのがやっと…そんな子供たちも、お兄さんたちの練習や試合を見てイメージはすでに一人前で、ゴールを決めた時のポーズも決まっています。

そんな、子供たちも見る間に成長し高学年になれば立派なプレイヤー。
サッカーの得意な子もちょっと苦手な子もサッカーが好きだから、楽しく、時にはきつい練習にもへこたれず頑張っています。

サッカーって楽しいョ!

代表 西尾和孝

代表 西尾和孝

バディFCの概要

入部について

部員の範囲 バディFCは、磐田だけでなく、地域に関係なく参加できます。
女の子の入部も可能です。
個々に準備する備品 ・練習用ユニフォーム・ボール、バッグ、すね当て(すね当ては幼児クラスは不要)
月謝案内 ・幼児土曜日練習 月額4,000円
・1/2/3年生土曜日練習 月額4,000円
 ナイター練習希望参加の場合 月額6,000円

・4/5年土曜日練習とナイター練習 月額6,000円
・6年土曜日練習とナイター練習 月額6,500円

練習について

練習場所 主な拠点場所(グラウンド)
・向笠小学校グラウンド(低学年)
・大藤交流センターグラウンド(高学年)
練習時間 幼児:毎週土曜日 午前 8:30~10:00
5/6年生:毎週土曜日 午前 8:30~10:00
3/4年生:毎週土曜日 午前 10:30~12:00
雨天練習 基本的には、雨天の場合バディ又は体育館で練習を行います。
小雨の場合は、外で行います。
ナイター練習 1/2/3年生希望参加:午後 5:30~7:00
4/5/6年生:午後 7:00~8:30
雨天練習 基本的には、雨天の場合バディ又は体育館で練習を行います。
小雨の場合は、外で行います。
年代別のテーマ 幼児
サッカーを楽しむ
好き・楽しい・を基本に沢山ボールに触り
ボールの動きや相手の動きの感覚をつかむ
足の色々な所でボールに触る・ける・止めるを経験する
1・2年
楽しさの中に技術的な物も取り入れた指導
サッカーをすることは楽しい・面白いという気持ちを育て
技術の習得のみならずゲームの楽しさを伝える
3・4年生
ボールのコントロールの正確さや
止める・ける・などの基本動作を身につけるとともに
上の学年へのステップとして新しい技術を身に付ける
また
ゲームの中の個人の戦術を理解する。
練習や試合を通して「あきらめない」気持ちを育てる
5・6年生
個人の技術のレベルアップはかる。
チームとしての戦術を理解する
相手のプレーを読み
視野を広げ多くの選択肢の中から良い判断をする
練習や試合を通して「あきらめない」気持ちを育てる
メンバー募集中!
お問い合わせ・お申し込みは
TEL.0538-37-5854
4年生
年中
年長
1年生
2年生
3年生
5年生
6年生
ページの先頭へ